HLP8802A天板完成〜やばいくらいに凄い奴〜
2018.11.02 Friday
「近日登場」
http://blog.zama-dolphin.jp/?eid=989
と予告しておりましたHLP8802A用天板ですが、ものの見事に完成しました。
天板に使うという事を考慮、計算しつくされた積層プログラムにより作り上げられたカーボンファイバーコンポジット
HLP8802A用に行ったハイグレードの最適解加工
これをベースに作られたHLP8802A用天板(両面テープではありません、どこかのハイエンドメーカーのような木工用ボンドでもありません。カーボンファイバーコンポジットに用いられるエポキシ樹脂と同じ成分の接着剤が用いられています)です。
その効果は、正直凄すぎます。
ハイエンドメーカーが威信をかけて作り上げたリファレンスプリアンプをあざ笑うHLP8802Aですが、この天板を装着する前と後の音を聴いてしまうと、使用前の音のうすっぺさら、チープさのみを感じてしまいます。
使用後を使用前に戻すと、「HLP8802A壊れたか?」と思うほどの衝撃かもしれません。
HLP8802Aの天板にXP-SBD Flare(http://blog.zama-dolphin.jp/?eid=984)を用いた音とも比較しました。
確かにHLP8802Aの天板にXP-SBD Flareを乗せると格段に良くなるのですが、このHLP8802A用天板の音を聴いてしまうと「何か変わったの?」と思ってしまうほどです。
衝撃度合いが理解いただけましたでしょうか。
HLP8802Aユーザー様
これは必須アイテムです。
※この天板はHLP8802Aユーザー様に向けて製作したもので、天板のみの販売はしておりません。